2008年12月11日木曜日

ストレス

ストレスでアトピー皮膚炎が悪化したかたのお話をさせていただきます。会社の人間関係によってストレスを受けこの方は悪化いたしました。まずお話を聞き、感じた事は普段でもアトピーで気持ちに余裕が無いときに上司が変わり会社の環境が変わった事が大変大きなストレスになっていました。私はまず、痒みをとめるために2つ処方のメディカルアロマを薦めました。1つはラベンダークリーム作り方  親水軟膏 10グラム   ラベンダーアングスティフォリア3滴  グリセリン  20滴を混ぜる  上記を1つずつ順番に混ぜる2つめはラベンダーウォーター  親水軟膏5グラム   お湯10ミリ  お水70ミリ  ハイブリットオイル 2ミリ  ラベンダーアングスティフォリア3滴  お水10ミリ  上記を1つずつ順番に混ぜるこの方の場合必要な事は、痒みをとめる、保湿、抗菌、バリアです。そしてストレスケアです。ストレスケアでストレス耐性を強化するには自分が学ぶ事が必要です。会社には色々な人がいます、価値観は皆ちがいます。同じだと思うと、理解してほしいと思ってしまいます。そして理解されないと何で分かってくれないのとストレスになってしまいます。冷静に状況を知り冷静に考え行動をする事もストレスケアの1つです。伝えなければいけないことは、理解してくれたら「嬉しいな」とぐらいが相手に与える影響も良くなります。毎日色々な人とお会いして勉強になります私も人に悪い影響や不愉快な気持ちを持たせないように日々心がけようと思います。毎日、気づきと感謝の連続です。

0 件のコメント:

コメントを投稿