Q こんにちは。
主人がメタボリックシンドローム状態(泣)なので、いろいろ生活改善を試みています。なんといっても基本は食生活と運動なのですが、なかなか動きたがらないので、何かサポートになるレシピがないかと思って質問させていただいています。
中性脂肪値を下げるのと、内臓脂肪を減らしたいのですが、配合レシピにある「ダイエットジェル(1)」で、なんらかのサポートになるでしょうか? 脂肪肝のせいで軽度の肝機能障害もあり、血糖値の数値も若干上がり気味です。
アドバイスいただけると幸いです。
A ハイブリットオイル 2ミリ
ワイルドキャロット 2滴
サイプレス 2滴
ローズウッド 2滴
アカマツヨーロッパ 2滴
ローズマリーベルベノン 2滴
ナチュラルモイストジェル 20ミリ
代謝を上げ内臓を強壮させホルモンバランスを整える
レシピです
一日3回手首に小豆ほどを塗付してください
Q ご相談なのですが、主人が円形脱毛症になりまして、かなり
酷く、広がりつつあります。
アロマ初心者ですので、効く調合が分りません。よろしければ教えて頂けませんでしょうか。よろしくお願いします
A ハイブリットオイル 2ミリ
サイプレス 2滴
ゼラニュウムエジプト 2滴
ローズウッド 2滴
クラリーセージ 2滴
ナチュラルモイストジェル 20ミリ
一日3回患部に塗付
Q 昨年の2月に交通事故に遭い、まだ首と腰の痛みがあります。
むちうちの症状なのですが、針へ行っても後遺症として残ってしまうかもと言われています。
また痛みだけでなく、左腕のだる重い感じと、症状がヒドいときは37.5℃~38℃くらいの熱が出ます。
月の半分は熱がでている状況です。
何か良いレシピがあれば教えて下さい。
よろしくお願い致します。
A 痛み止めレシピ
ハイブリットオイル 2ミリ
ウインターグリーン 6滴
レモングラス 2滴
ユーカリレモン 2滴
タイムサツレオイデス 2滴
タイムチモール 2滴
ナチュラルモイストジェル 20ミリ
痛みのあるところに塗付
一日なんかでも使用可能です
Q 眼精疲労・帯状疱疹に効く精油のレシピを教えてください。
夫が遠視で乱視を持ち合わせ、最近PC作業と車の運転で全身的に疲れが溜まり、疲れすぎると、帯状疱疹が出てしまいます。
帯状疱疹がでてもお医者さんでは痛み止めの処方のみだったので
最近は市販の塗り薬等で済ませてしまい、足のむくみもあります。
私は近視に乱視で仕事はPC作業が主で、肩こりが酷く、目の下のクマが取れず、全身むくみがちです。
お互いなかなか休養が取れない状態です。
全てが眼精疲労からきているのかは分かりませんが
なにか改善できるレシピはありますでしょうか?
宜しくお願いいたします。
A 帯状疱疹
免疫促進で対応
ハイブリットオイル 2ミリ
ティトリー
ラベンサラ
ニアウリCT1
タイムツヤノール 各4滴
ナチュラルモイストジェル 20ミリ
手首に小豆半分ほど1日3回塗付
眼精疲労
ハイブリットオイル 2ミリ
ペパーミント 1滴
ローズマリーカンファー 2滴
ローズマリーシネオール 2滴
ナチュラルモイストジェル 20ミリ
こめかみに少量塗付
疲れたとき
暖かいタオルで目を暖めるのも良いです
0 件のコメント:
コメントを投稿